本記事は、peep Comicsにて出版されている『皆様には人権がございません』1話のネタバレや感想を紹介する記事となっております!
・『皆様には人権がございません』が広告に表示されて気になっている
・『皆様には人権がございません』を購入しようか迷ってる
・ 内容を見てから購入したい
そんな方にオススメの記事となっておりますので、是非ご覧になってください。
※当サイトは完全な紹介サイトでありません。
購入のきっかけになるような記事作りを心がけておりますので、ご理解ください。
\5/17まで4話無料/
『皆様には人権がございません』1話:内容
この世界には現在、人間と【ヒト】が存在します。
人間は変わらず、この社会で平和に暮らしています。
しかし、人権がないとされた【ヒト】たちは実験用から家畜用、そうして食肉用と様々な扱いをされていました。
__________
道尾トール(みちおとーる)は友人である神田桔平(かんだきっぺい)と津々井(つつい)と共に帰宅していました。
高校生の3人は今日テストがあり、今はちょうどその帰り道だったのです。
「お、この家畜可愛いじゃん」
そんな時、津々井が道沿いにある家畜用のヒトが並べられたショーケースを見てそう呟きました、
そこには、手錠をされたヒトたちがこちらをじっと眺めており…?
津々井や桔平が家畜に対して色々話をする中、トールはもやもやした感情を抱いています。
というのも、トールはヒトと人間の違いが分からないからです。
彼らは見た目も生まれも自分たちと同じ人間です。
「どうして彼らだけが、こんな扱いを受けなければいけないんだろう」
一方で、そう話すトールを傍にいる2人は理解できません。
「何言ってんだよ。お前が肉を喰うのと一緒で、こいつらは人権のないただの家畜。家畜とヒトに違いなんてないだろ」
津々井はさも当たり前に、そうトールに告げます。
「まぁいいんじゃね?俺はトールのこのぶっ飛んだ考え好きだけど」
同じく話を聞いていた桔平も、トールをからかうように笑って…?
『皆様には人権がございません』1話:感想
この作者さん実は別作品で知っていたのですが…とにかくぶっ飛んだシナリオとキャラクターに本当にヒヤヒヤさせられるんですよね。
今作でもそれは同じで、お話はめちゃくちゃシリアスな雰囲気から始まります。
というより、人を家畜として扱っていたり…と、お話を読む中でぞくぞくとした怖さを感じますね!
それから今回読んでいて一番驚いた点は、ヒトと人間の判別の仕方って17歳に行われる適性検査で決まるみたいですね。
元々生まれてから決まっているわけではなく、人間として生きていたのに17歳の適性検査によって人生が変わるかもしれない。
そんな部分がすごく怖いなぁと思える部分でした!!
今回のお話でも、ラストに人権がないヒトであると適性検査の結果を下されることになったトール。
その結果を知った両親の反応がめちゃくちゃ怖いですね…。
トールの人生は一気に波乱なものになりそうです…!
『皆様には人権がございません』を無料で読む方法
皆様には人権がございませんが無料で読めないか調べたところ、
コミックシーモアで
4話無料
でした!
\5/17まで4話無料/
『皆様には人権がございません』1話の内容と感想をご紹介:まとめ
『皆様には人権がございません』1話のネタバレや感想をご紹介させていただきました!
内容を軽くまとめますと…
- この世界には人権のない【ヒト】がいる
- ヒトは家畜同然に扱われ、酷い扱いを受けている
- ヒトと人間の違いは、17歳の適性検査によって決定する
となります!
省いている内容がございますので、ご興味がありましたら購入してお楽しみください!!
- 藤堂喜三郎という男性と関わりがある桔平
- 桔平に連れられたレストランで見たものは…?
- 人間と【ヒト】の判断基準は国が定めている
を省いております!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!!